ルガノのホテル

ルガノで今回宿泊した「ホテル フェデラーレ ルガノ(Hotel Federale Lugano)」の様子をお知らせします!何しろオーナーご夫婦ともに日本語が堪能(旦那さんは日本のホテルで勤務経験あり、奥さんは日本人!)ということで、日本ではまだまだ情報の少ないルガノですが生の情報を日本語で教えてもらえるのは大変嬉しいです!
公式サイトはこちら⇒http://www.hotel-federale.ch/en/


まず、ルガノ駅まではミラノ中央駅から鉄道「Trenitalia」を使うと約1時間、ミラノのマルペンサ航空からシャトルバスも出ていまして、バスでも約1時間でした。
シャトルバスの参考例「マルペンサエクスプレス」のサイトはこちら⇒http://www.malpensaexpress.ch/

ルガノ駅から坂を下りたすぐの場所にあるピンク色の外壁の可愛らしい6階建てのホテルです。駅から坂を下りれば徒歩2分ですが、大きな荷物とかある場合は車を手配してもよいかもしれません。なお、「坂」といってもなだらかなスロープがありますので、スーツケースを転がすことも可能です。駅からは下りますが、街の中心部から見れば丘の上にある感覚なので、街中に出るときは坂や階段を下って行きます。
ホテル・レストランともに家族経営で、まさにアットホームな雰囲気で肩肘張らず過ごせます。

これが部屋からの絶景!!!思わず大判の写真でご披露してしまいます!眼下に見えるのはルガノ湖、奥に見える山々はイタリア北部の勇壮な風景。目の前の教会(サンロレンツォ教会)が見事に風景に溶け込んでおり、美しいばかりか、教会の鐘の音で目覚める(朝7時)という日本では考えられない優雅なひとときが体験できます。
ちなみにこの写真を撮影したのは夏の19時頃、天気は曇り(雨上がり)。晴天の昼間なら更に素晴らしい風景が楽しめることの間違いありません!
※もちろん部屋によりビューは異なると思います、ご容赦を

ホテルの室内の風景。ヨーロピアンなたたずまいで落ち着いた雰囲気。バルコニーに出るとルガノ湖を始めとした清々しい空気に触れることも可能。テレビは各国の衛星放送が受信可能。ミニバー(冷蔵庫)が必要な方は事前にお願いした方がよいかと。まぁ、夜遅くまで1階のバーが開いているので不要かもしれませんが。インターネット接続もWi-Fiで快調に接続可能。フロントでPWをもらうのを忘れずに。

日本人限定?!日本で売っているガイドブックでは入手不可能なルガノ現地の情報をお手製のしおり・地図として入手できます。これは嬉しいです!インターネットで情報が氾濫している昨今ではありますが。ここまで体系だった情報を入手するのはWebだけでは不可能。お手製の地図を片手にルガノの街中を散策してください。

一応、実務的な水回りも。ご覧の通り清潔感あふれる設備で、写真からは切れていますがバスタブもありますし、温水・冷水とも水回りは順調でした。確か数年前にリニューアルしているとか。バスルームからバルコニーに出ることもできました。
宿泊予約はこちらから!⇒http://www.hotel-federale.ch/reservations/
(最終来店日:2013年8月)

ホームへ戻る